コーヒーの特徴は香りよく、味はまろやかで酸味が少なく飲みやすい珈琲です。苦みについては豆の量によって変わってくると思いますが、普段はそこまで多くいれず、苦みもそこそこです。そんな癖の少ない珈琲はNANの木独自のブレンドで自分は砂糖だけを入れて飲んでいます。すっきりしたのみくちです。やや薄めかもれません。
食後に飲むことが多く、チョコレートクッキーを合わせて飲みます。そうするとちょうどよくチョコの味と合わせって、さらに美味しく飲むことができます。
NANの木は香椎参道を香椎宮方面に歩いて5分から10分程度のところにあり、お店とおともにカフェも併設されています。一度カフェの珈琲も飲んでみたいのですが、なかなかその機会がありません。
家では少し薄め入れることが多いので、カフェのほうが苦みもあると思いますが、さらに家とは全く違う香りで飲むことができるはずと思っています。それにお菓子もあると思うので、併せて飲むと香りが口に広がりつつお菓子の甘さが加わり最高の味になるのではと思っています。
一度カフェに行って確かめなればと思っています。場合によってはどれくらいの量いれるのがベストなのか聞いてみたいと思っています。そして母に修正をお願いするか、自分が代わって入れたいと思います。
ペンネーム raiwa0530